2016/9/25 vs 福島ファイヤーボンズ戦 ニュースクリップ
2016/9/25 vs 福島ファイヤーボンズ戦
2016-10-02
2016/9/24 vs 福島ファイヤーボンズ戦(開幕戦)ニュースクリップ
2016/9/24 vs 福島ファイヤーボンズ戦
2016-10-02
【試合結果】岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズGAME2
2016年9月25日(日)に岩手県営体育館で開催されました 「北日本銀行Presents B.LEAGUE 2016-2017 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」 の試合結果をお知らせいたします。 【試合結果】 岩手68-71福島 1Q 19-10 2Q 18-26 3Q 15-18 4Q 16-17 【HCコメント】 ■福島・森山HCコメント 2日間タフなゲームだった。 開幕節でチームとしてアクシデントがあったにも関わらず選手全員で戦ってくれた。選手をたたえてあげたい。 次はホームゲームなので、地元のみなさんの前でしっかり勝利したい。 ■岩手・上田HCコメント 昨日に比べてDFはハードにできていて、うまくいった部分もあった。 相手の日本人選手の得点を半分におさえたことは評価できる。 ただまだまだ勝負どころで勝ちきれない。学ばないといけない。 外国人選手が1人しかいないことは言い訳にならない。 目指しているのは優勝なので、1つ1つ勝ちを積み上げていかないといけない。 2日間通して岩手県のみなさんと戦えたと感じた。 早く勝利をみなさんに届けたい。 【Today's BIGBULLS】
2016-09-25
【試合結果】ホーム開幕戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ
2016年9月24日(土)に岩手県営体育館で開催されました 「北日本銀行Presents B.LEAGUE 2016-2017 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」 の試合結果をお知らせいたします。 【試合結果】 岩手85-89福島 1Q 20-23 2Q 11-22 3Q 23-20 4Q 31-24 【HCコメント】 ■福島・森山HCコメント 開幕戦勝てたこと、それにつきる。 ターンオーバー修正できれば明日も勝てるはず。 岩手は外国人選手が1人しかいない分、おもいきりくると思うので、そこをしっかりケアしていきたい。 今日みたいな競った試合を開幕戦で勝ちきったことはチームとしてすごく大きい。 明日もエナジーをもって戦いたい。 ■岩手・上田HCコメント 前半の入りが悪く、一気に相手に流れをもっていかれてしまった。 相手の早いテンポをとめられることができなかった。 ただ、まだ明日があるので、しっかりと切り替えて自分たちのペースで試合ができるようにチーム全員で臨みたい。 ブースターの声はすごく力になったし、もっとたくさんのお客さんに入ってもらうために、自分たちが魅力あるチームになっていかないといけない。 【Today's BIG BULLS】
2016-09-24
【ゲーム情報】9/24(土)・25(日)福島戦 飲食ラインアップのご案内第2弾
2016年9月24日(土)・25日(日)に岩手県営体育館で開催される 「北日本銀行Presents B.LEAGUE 2016-17 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」 の飲食ラインナップをお知らせいたします。 今シーズン飲食コーナーでは、”アウェイクラブを飲み込もう” というメッセージを込めてアウェイクラブの本拠地の特産品を使った限定メニューをお出しする予定です! 今回の対戦相手は福島ファイヤーボンズということで、福島の特産品の 「桃」 を使用したメニューが登場! 是非、アウェイクラブをブースターの力で飲み込んでしまいましょう!! 第2弾は4店舗を紹介します!! ④ 加藤電設 ・エッグドッグ ・やきそば (小/大) ・たこ焼き ・お好み焼き ・厚切りベーコン ・フライドポテト ・つくね棒 ・大判焼き ・ぶどう飴 ・チョコバナナ ⑤ 坂本工房 ・肉巻きドッグ ・スパイシーカレー (からあげカレー、チーズカレー) ・ブルズ唐揚げ ・チキン南蛮 ・タルタル丼 ・【限定】苺と桃のミルクスムージー ⑥ コカ・コーラ ・バドワイザー ・缶酎ハイ ・コカ・コーラ社製品各種 ・缶コーヒー (HOT/ICE) ⑦ ポップコーン ・キャラメルポップコーン
2016-09-23
【ゲーム情報】台風10号被害義援金 募金活動を行います
2016年9月24日(土)・25日(日)に岩手県営体育館で開催される 「北日本銀行Presents B.LEAGUE 2016-2017 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」 の2日目の試合終了後に、台風10号による被害への義援金募金活動を行います。 みなさまのご協力よろしくお願いいたします。 【実施日程、場所】 2016年9月25日(日)試合終了10~15分後 ビッグブルズ会員限定のサイン会を行っている隣のスペース 【実施方法】 選手4名ずつ10分交代で行います (サイン会に参加している選手は募金活動には参加いたしません) 【注意事項】 募金活動に参加している選手へのサインや写真撮影はご遠慮ください ==東北カップでの募金活動へのご協力誠にありがとうございました== ・9/9(金) 6,980円 ・9/10(土) 39,184円 合計 46,164円
2016-09-21
【ゲーム情報】一般駐車場についてお知らせと公共交通機関のご案内
いよいよ来週に迫ってきました、Bリーグホームゲーム開幕戦 「北日本銀行 presents B.LEAGUE 2016-17 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズ VS 福島ファイヤーボンズ」戦の公共交通機関についてお知らせいたします。 【公共交通機関のご案内】 ①私鉄 IGRいわて銀河鉄道 青山駅下車徒歩2分 時刻表はこちら→ http://www.igr.jp/wp/timetable/aoyama ②バス 岩手県交通 青山町線 県営体育館前下車 時刻表はこちら→ http://www.iwatekenkotsu.co.jp/morioka.html 9月17日より10月16日までの期間、希望郷いわて国体・希望郷いわて大会開催に伴い県営運動公園駐車場が使用不可となっております。 公共交通機関でのご来場にご協力ください。 なお車でご来場されるお客様には大変ご不便おかけしますが、近隣の有料駐車場等への駐車をお願いいたします。 ※近隣の商業施設や学校等への無断駐車はご遠慮ください。
2016-09-21
【ゲーム情報】9/24(土)・25(日)福島戦 飲食ラインアップのご案内第1弾
2016年9月24日(土)・25日(日)に岩手県営体育館で開催される 「北日本銀行Presents B.LEAGUE 2016-17 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」 の飲食ラインナップをお知らせいたします。 今シーズン飲食コーナーでは、”アウェイクラブを飲み込もう” というメッセージを込めてアウェイクラブの本拠地の特産品を使った限定メニューをお出しする予定です! 今回の対戦相手は福島ファイヤーボンズということで、福島の特産品の 「桃」 を使用したメニューが登場! 是非、アウェイクラブをブースターの力で飲み込んでしまいましょう!! 本日はまず、3店舗を紹介します!! ① coreku (コレク) 【会場販売メニュー】 ・オリジナルコーヒー HOT / ICE ・レモネード ・ベルギーワッフル ・タピオカ入りミルクティー ・ホットドック ・ハンバーガー ・フランクフルト ・【限定】もものクラッシュゼリードリンク ② インドカレーレストランじょし家 新登場 【会場販売メニュー】 ・岩手県産いろいろ沢山ビッグブルズカリー (大盛あり) ※辛味は使用しておりません。備え付けのチリパウダーでお好みの辛さにできます。 ・【限定】対福島戦 桃とチキンと野菜のキーマカリー (大盛あり) ③ 株式会社 松栄堂 【会場販売メニュー】 ・おちゃ餅 ・しお豆大福 ・黒糖まんじゅう ・ごまどら焼 ・小倉どら焼 ・ずんだシュー ・カスタードシュー ・ソフトアイス ・牛タンつくね 第2弾へ続く
2016-09-20
【ゲーム情報】B.LEAGUE 2016-2017シーズン 岩手ビッグブルズホーム開幕戦ゲームスケジュールのお知らせ
2016年9月24日(土)・25日(日)に岩手県営体育館で開催される 「北日本銀行Presents B.LEAGUE 2016-2017 B2リーグ戦 岩手ビッグブルズvs福島ファイヤーボンズ」 のゲームスケジュールをお知らせいたします。 ついに新シーズンがスタートします!みなさん心と声とチケットの準備はOKですか?! 日本代表U-18のACも務める若いながら経験豊富な上田康徳HCを指揮官に向かえ、初年度から在籍する千葉選手が主将になりチームを引っ張っています! また新たな階段を駆け上がっていく ”新生岩手ビッグブルズ” をぜひ会場で応援してください!! 会場をブルズレッドで真っ赤に染めましょう! そしてなんと! 9/24(土)はテレビ岩手さんによるテレビ中継が決定!! 12:55より放送開始となっておりますので、どうしても会場に来られない方々はテレビの前から熱いブーストをよろしくお願いいたします! 【9/24(土)】 11:00 メディア受付開始 11:15 クラブビッグブルズ先行入場 11:30 一般開場 12:00 シューティング 12:28 選手入場(AWAY→HOME) 12:30 ウォーミングアップ 12:56 スターティング5(AWAY→HOME) 13:00 Tip Off ハーフタイム:ブースター参加型アトラクション 15:00頃 試合終了 コート1周ハイタッチ 【9/25(日)】 12:00 メディア受付開始 12:15 クラブビッグブルズ先行入場 12:30 一般開場 13:00 シューティング 13:28 選手入場(AWAY→HOME) 13:30 ウォーミングアップ 13:56 スターティング5(AWAY→HOME) 14:00 Tip Off ハーフタイム:ブースター参加型アトラクション 16:00頃 試合終了 コート1周ハイタッチ クラブビッグブルズ限定サイン会 ==チケット情報== チケットの購入は こちら から ==イベント情報== 【クラウドファンディング特典】 BULLZOへ命を吹き込んでいただいたみなさまへの特典とさせていただいておりました、「選手入場時のハイタッチ」・「ご協力者様のお名前掲出」・「試合終了後の記念撮影」を行います♪ 【ハーフタイムアトラクション】 両日ともブースター参加型のアトラクションを行います♪見事勝利した方にはB.LEAGUE開幕記念Tシャツをプレゼント!アトラクションに参加してGETしよう☆ ==観戦マナー・注意事項== B.LEAGUEとBクラブは、リーグ主催の試合における観戦マナー&ルールを設けています。 すべての皆さまに素晴らしいアリーナ体験をお持ち帰りいただくために、入場口での手荷物検査や、アリーナ内での観戦マナー、ルールについて、皆さまのご協力をお願いいたします。 (1)すべての来場者の安全と快適な試合観戦環境確保のため、手荷物検査へのご協力をお願いします。ご協力いただけない場合、入場禁止等の処分を取らせていただく場合がございます。 (2)観戦マナー&ルールに定める禁止行為やセキュリティ上問題となる行為が行われた場合には、退場や入場禁止、持込禁止物の没収等の処分に従っていただく場合があり、さらに、違反行為を行った試合以外の試合の入場も禁止される場合があります。 (3)前記の各処分を命じられた方に対する、チケットの購入代金の払い戻しはいたしません。また、前記の各処分を命じられた方は、違反行為によりリーグ又はクラブに生じた損害(違反行為を理由としてクラブに科された制裁に起因してクラブが被った一切の損害を含みます)の賠償を求められることがあります。 ▼アリーナに持ち込めないものがあります 花火や銃器などの危険物、太鼓、ホーン、笛、トランペットなどの楽器類は持ち込めません。入場口では手荷物検査にご協力ください。ペットを連れての観戦はできません(盲導犬、聴導犬などを除く) ▼応援マナーを守ってください 承認の無き横断幕や大型フラッグ、差別侮辱内容の幕および掲出物は使用できません。公序良俗に反する発言や行為は、絶対におやめください。 ▼他のお客さまに迷惑のかかることはしないでください 通路に荷物を置いたまま、また通路に立ち止っての観戦・応援はおやめください。安全のため、通路の確保にご協力くだ さい。観客席は禁煙です。喫煙は、指定の場所でお願いします。 ▼選手の肖像、権利保護のため 試合中の写真撮影および15秒以内の動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。 ※個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真撮影・動画撮影については、クラブおよびリーグの許 可が必要です。 ▼試合運営の妨げになることは、しないでください 応援の横断幕や垂れ幕は、承認を受けた上で、観戦や試合運営の邪魔にならないよう、決められた場所にとりつけてくだ さい。コートにものを投げ込まないでください。コートには絶対に入らないでください。写真撮影時のフラッシュは使用しないでください。
2016-09-20
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
株式会社アート不動産 | 岩手トヨペット株式会社 | 有限会社平成不動産 | 株式会社TERUI | 徳清倉庫株式会社 |
たかはし整形外科スポーツクリニック | ヨコウン株式会社 | アルテクロス株式会社 | 及川整形外科クリニック | ささもり耳鼻咽喉科 |
大伸工業株式会社 | ネッツトヨタ岩手株式会社 | 株式会社トヨタレンタリース岩手 | 岩手ダイハツ販売株式会社 | ALSOK岩手株式会社 |
有限会社アイドカ | 佐々木皮膚科 | JA全農いわて | 上田翔太税理士事務所 | エクナ株式会社 |
東京美装興業株式会社 | 巴染工株式会社 | 株式会社リードコナン | 大和証券株式会社盛岡支店 | 株式会社平野組 |
有限会社メルシー | 株式会社葵架設 | 有限会社橋本組 | 小笠原眼科クリニック | コスモスレディースクリニック |
宮城建設株式会社 | 下舘建設株式会社 | 株式会社三協医科器械 | IGRいわて銀河鉄道株式会社 |
野舘敬直 | 野舘さつき | 高橋晃 | 平賀貴光 | 藤原修 |
藤江香子 | 吉田政志 | 関雅男 | 佐々木光行 | 錦木関 |